[今週のお得情報]▶︎じゃらんお得Weekなど

マイレージカードの作り方徹底解説!貯め方使い方も《ANA/JAL》

※本記事にはプロモーションが含まれています。

飛行機に乗るならマイル貯めなきゃ損。そんな事分かっているけど、いざマイレージカードを作ろうと思ったら「どのカード作ればいいの?」「ANAとJALで違うの?」「海外でもマイル貯まるんだっけ?」などなど様々な疑問が湧いてきてよく分からないですよね。

この記事ではそんな方のために、マイレージカードの作り方について徹底的に分かりやすく解説しています。マイレージカード作りに必要な知識はこの記事に全て詰まっている はずですので、ぜひこの記事を参考にマイレージカードを作ってみてください。

パンだ
マイルカード(マイレージカード)はもちろん持ってないよりは持っている方が色々お得なので、面倒だけど1枚くらいは作っておく事をオススメします♪

 

そもそもマイルカードってなんだっけ?

マイルカードの作り方をお伝えする前に「そもそもマイルカードってなんだっけ?」というところを最初に整理しておきます。

ここでの認識がずれていると「よく分かんねえな 」となってしまいますので、分かっている方も今一度そもそもマイルカードってなんの事なのか確認しておきましょう。

マイルというのは一言でいうと航空会社が発行しているポイントカードの事です。

一言で言えばマイルとは、スーパーなどによくあるポイントカードの航空会社版です。買い物をするたびにポイントが貰えるのと同様に飛行機に乗るたびにマイルと呼ばれるポイントが貯まり、貯まったマイル(ポイント)を航空券など様々な商品や特典と交換することができるのです。

ただ少しだけ普通のポイントカードと違うのがカードの種類によって貯まるポイントの率が変わったり、ポイントの計算方法が複雑だったりするという点です。

この辺りのことは理解していなくても特に問題ないですが、念のためこの記事の中では触れていますので気になる方は読み込んでみてください。

もう少し詳しくマイルカードの基本について知りたい場合はマイルカードって作った方がいいの?という記事も参考にしてみてください。マイルを貯めてできる事など、マイルの魅力についてもお伝えしています。

↓マイルの基本をもっと知りたい場合はこちら↓

 

マイレージカードの作り方をステップで解説

それでは前置きが長くなりましたがマイレージカードの作り方を解説していきたいと思います。ここではマイレージカードを作る際の手順を5つのステップ で順を追って解説していきますので、この通りに考え進めていけばすんなり作り方を理解できるはずです。

 

手順1:カードを作る航空会社を選ぶ

まず最初のステップとしてカードを作る航空会社を選んでいきます。というのもマイルカードは飛行機ならなんでもいいのではなく、航空会社に紐付いているポイントカードだからです。

なのでANAならANAのマイレージカードが必要ですし、JALならJALでマイレージカードが必要となります。

パンだ
もちろん両方のマイルカードを作ってもいいけど、利用する際にどちらかに寄せた方がポイントが溜まりやすいから通常はどこか1つのマイルカードを持っている方が多いですね♪

選ぶと言っても実質ANAかJALの2択

カードを作る航空会社を選ぶと言いましたが、実際のところ選択肢はANAかJALの2択しかありません。最近増えてきたLCCやスカイマークなどの航空会社はマイレージカード制度を作っていないからです。

国際線も使う方は国際線も考慮に入れる必要がある

ちなみに国内線だけでなく、国際線の飛行機も利用する方は国際線も含めてANAとJALどっちのマイルカードを作るか考える必要があります。

というのもANAとJALはそれぞれ国際的な航空業界のグループに属しているのですが、同じグループの中の航空会社を使えば海外の航空会社を利用した場合でもANAやJALのマイルとして貯める事ができるからです。

ANAはスターアライアンスという航空会社グループに所属※ユナイテッド航空などの航空会社38社とマイレージ等の提携を持つ
ANAの提携航空会社一覧はこちら

JALはワンワールドというグループに所属※アメリカン航空など13航空会社と提携
JALの提携航空会社一覧はこちら

 

で、マイレージカード作るならANAとJALどっちがオススメ?

で、結局のところANAかJALどっちのマイルカードを作るのがオススメなの?という疑問が湧いてくると思います。

まず第一に考えるべきなのは「あなたはどっちの航空会社をより多く使いますか?」という点です。もし仮にどちらかの航空会社ばかり使っているのであれば、その航空会社のマイルを貯めるのが良いと思います。(というのもマイルを貯めるのは基本的に飛行機に乗って貯める事になるので)

しかし実際のところ「別にANAでもJALでもどっちでもいいよ」という方もいらっしゃるかと思います。

そういった方にオススメなのは断然JALのマイレージプログラム です。というのもJALはANAに比べてボーナスマイルなどマイルを貯めやすい機会が多くあるためです。

 

届いた‼️届いた‼️ キャプテンミッキー(笑) #JALカード#ミッキー

yukkyさん(@yukkyringo221)がシェアした投稿 –

またANAの場合はクレジットカード利用では直接マイルが貯まらなかったりしますが、JALはクレジットカード利用でマイルが貯まるなど、細かな点においてもJALのマイルの方が貯めやすいです。

そしてANAとJALで大きく異なる点がもう1つあります。それはJALの場合はLCCのジェットスターの利用でもマイルが貯まるという事です。(条件があるので、詳しくはジェットスターの搭乗分をJALマイルに変える方法をご覧ください

ちなみにジェットスターは日本国内のLCCで唯一マイルが貯まる LCCですので、ジェットスターも利用する事があるという方は断然JALマイルがオススメです。

パンだ
じゃあANAマイルはどんな人だったらオススメなの?
ここまでの説明を見るとANAマイルにする必要性があまりないように感じるかと思いますが、1点だけJALマイルがANAマイルに劣る点があります。

それが海外航空会社との提携数です。先ほど「ANAはスターアライアンス・JALはワンワールド」というお話をお伝えしたと思います。

その中でANAは38社と提携があるのに対しJALは13社しか提携がないという事をお伝えしました。つまり海外便を多く使う方にとってはANAの方が効率よく貯められる可能性が高いので、そういう方にはANAマイルの方がオススメという事になります。

<ANAマイルかJALマイルどっちがオススメ?まとめ>
・基本的にはJALマイルがオススメ
→ANAマイルより貯めやすいから

・ANAマイルは国際便を多く使う方にはオススメ

 

手順2:マイルカードのタイプ(種類)を決める

マイルカードを作る航空会社が決まったら次はマイルカードのタイプを決めます。ここが一番悩ましいポイントです。

マイルカードのタイプとは大きく分けて以下の2つです。
✔︎無料で作れるマイルカード
✔︎クレジットカードと一体型のマイルカード(年会費あり)
マイルカードの種類は大きく分けるとこの2種になります。

何が違うのかと言われると一番大きな違いは無料なのか年会費がかかるのか。その違いに尽きます。単純に「無料」「有料」の話をすると「じゃあ私は無料のやつでいいや」と思われる方が多いのですが、年会費が必要なクレジットカードには年会費が必要なだけの理由があったりします

それぞれのタイプの説明とメリットデメリットを簡単に紹介するのでマイルカードのタイプについて決まっていない方は参考にしてみてください。

※ちなみに今回はオススメとしているJALマイルでご説明します。ここでは簡易な説明のみとしますので詳しく知りたい方はJALマイルカードの作り方と、作るときに知っておきたい注意点という記事を参考にしてください。

 

無料のマイルカードタイプについて

無料タイプのマイレージカードはJALの場合は「JALマイレージバンクカード」と呼ばれるマイルカードです。マイルカードというとカッコよく聞こえますが、単純に飛行機の搭乗に応じてマイルが貯まるポイントカードと捉えて頂ければOKです。

名称JALマイレージバンクカード
年会費永久無料
クレジットカード機能なし
入会特典なし
搭乗時ボーナスマイルなし
ショッピングマイル
(クレジット払いに対して付与されるマイルの事)
なし
海外旅行保険なし

ご覧の通り無料のマイルカードは単純に飛行機に乗った事に応じてマイルが貯まるだけのカードとなっています。この後ご説明するクレジットカードタイプに付いている様々な特典がないのが特徴です。

 

papapandaさん(@papapanda1769)がシェアした投稿

無料タイプのメリット

無料タイプのマイルカードのメリットは「とにかく何もお金がかからない」これに尽きます。これ以上でもこれ以下でもありません。

無料タイプのデメリット

無料タイプのデメリットはクレジット機能付きのカードに比べて「マイルの貯まりが遅い」という事です。

例えばクレジットタイプであれば飛行機の搭乗時にマイルが貯まりやすいのはもちろんの事、ショッピングマイルと言ってお買い物をクレジットカード払いにした際にその金額に応じてマイルが貯まっていきます。そのため無料のタイプに対してマイルの貯まりが早いのです。

逆に言うと無料タイプのマイルカードはマイルの貯まりが遅いため多くの方が「マイルが貯まりきる前に有効期限切れを迎え結局何も得られない 」というパターンになってしまうのです。

これは非常にもったいないですが、実際にこういったパターンになるケースはよくあります。「貯まるのが遅い」という事よりも「使わずに失効する」これが無料タイプの最大のデメリットかと思います。

<無料タイプのマイルカードまとめ>
✔︎年会費などが一切かからないというのが無料タイプの魅力
✔︎反面、マイルが貯まりづらいという性質を持つ(失効に注意)
※ちなみにこの特徴はANAでも同様

 

有料タイプのマイルカードについて

有料タイプのマイルカードはJALでは「JALカード」と呼ばれています。イメージとしては年会費のかかる普通のクレジットカードにマイル機能が付いているというイメージのカードです。

名称JALカード
年会費2,160円〜33,480円
(カードのランクによる)
クレジットカード機能あり
入会特典あり
(2,100〜10,600マイル)
搭乗時ボーナスマイル通常マイル+10%〜25%
ショッピングマイル
(クレジット払いに対して付与されるマイルの事)
100円=1マイルまたは200円=1マイル
(カードのランクによって変動)
海外旅行保険あり
(内容はカードのランクによる)

ご覧の通り有料タイプであるJALカードには無料タイプにはない様々な特典が付いています。大きな違いとしては先ほどもご説明した通り「マイルの貯まりやすさ 」に尽きますが、細かなところで無料タイプと有料タイプでは差があります。

ちなみにこのJALカードの中にも大きく4種類のランクのカードがあり、それぞれに対して付与されている特典が異なりますのでご注意ください。詳しくはJALカード のページに紹介されていますので参考にしてください。

ちなみにJALカードには20代だけが申し込む事のできるJAL CLUB ESTカードと学生専用のJALカードnaviというカードもあります。

JAL CLUB ESTは普通のJALカードの機能やサービス特典に加えて+αの特典が満載のお得カードです。例えばJALのサクララウンジという上級会員向けのラウンジに入れたり、マイルの期限が倍になったりなどとにかくお得なカードでオススメです。

学生専用のJALカードnaviはとにかくJALカードを年会費無料で持てるというのがお得ポイントです。通常年会費2,000円以上のJALカードを無料で所持できるので、単純なマイルカードを作るのであればこちらを使った方がマイルが貯まりやすいです。※ただ卒業後は通常の会費がかかるので注意。

パンだ
特にオススメなのはJAL CLUB ESTカードですね♪今なら入会でボーナスマイルがプレゼントされるキャンペーンもやっていますので入るなら今がチャンスです♪

↓キャンペーン実施中↓

 

ANAのマイルカードについて

ANAのマイルカードについては、無料のものから有料のものまで合わせると25種もあります。そのためここではご紹介しませんが、一覧で条件検索をかけられるANAの公式サイトのページのリンクを貼っておきますので、きになる方はこちらのページをチェックしてみてください。

Question
無料のマイルカード持ってるけど、有料のに変える事はできる?
→申し込み画面で、すでに番号を持っている人は入力してくださいと出ますので、そちらに入力すれば無料カードで貯めたマイルを有料のものに引き継ぐ事ができます。(引き継ぐというよりはつなぐという感じですが)

 

手順3:マイルカードを申し込む

申し込むマイルカードを決めたら次はいよいよ申し込みです。申し込む際に考えるのは「どこで申し込むか」という事のみです。他に考える事は特にありません。

マイルカードは基本的に以下の2つの方法で申し込む事ができます。

<マイルカードを申し込む方法>
①ネット申し込み
②空港申し込み

以上の2つになります。言うまでもありませんが、ネット申し込みが一番早くて便利 です。マイルカードは記入項目も多いため空港申し込みや郵送申し込みでは、結構な手間と時間がかかります。

そのため、よっぽどの理由がない限りはネットから申し込むのが良いかと思います。

 

手順4:マイルを貯め始める

入会登録が終了すると2週間〜3週間程度でマイルカードが手元に届きます。ここからマイルを貯めていく事になります。

それでは簡単にマイルの貯め方をご説明しておきます。マイルカードを作った場合にマイルを貯める方法は大きく分けると以下の場合です。※JALの場合

<マイルを貯められる場面>
①JAL便を利用した時
②JAL提携航空会社を利用した時
③JAL提携施設やサービスを利用した時
④JAL提携店を利用した時
⑤JALカードで支払いをした時

こんな感じになります。ANAの場合もほとんど同じですが、ANAカードではカードで支払いをしてもマイルは貯まりません。クレジットカードに貯まったポイントを後々ANAマイルに変換するという措置が必要になるため効率が悪いです。

パンだ
それでは1つ1つの場面でどのようにマイルを貯めていく事ができるのかご説明いたします♪

①JAL便を利用してマイルを貯める

まずマイルを貯める方法として定番なのが、当該の航空会社を利用してマイルを貯めるという方法です。飛行機に乗ってマイルを貯める方法は全部で3つあります。

<飛行機に乗ってマイルを貯める方法>
①予約の際にマイレージ番号を登録する
②登場前にチェックイン機でマイル登録をする
③搭乗後にWEBから登録する

この3つがあります。なんとなくマイルって登場するまでに登録しておかないとダメな雰囲気があるのですが、実際のところ搭乗後6ヶ月以内であれば後からでもマイルを登録する事ができるのです。※これはANAも同じ。

パンだ
それでは簡単にマイルの貯め方を解説するね♪

①予約の際にマイレージ番号を登録する
これは単純に航空券をネットなどで購入する際にマイレージ会員番号を登録しておくということです。この時に番号を登録しておけば、搭乗後に自動的にマイルが追加されるので非常に楽です。

②登場前にチェックイン機でマイル登録をする
これは事前登録忘れた!という場合に便利な方法で、空港に設置してあるJALのチェックイン機でマイル登録をする事ができます。使い方は簡単ですが、分からない場合は近くのスタッフに聞いてみましょう。

③搭乗後にWEBから登録する
これは航空券を購入した後にマイル会員になった場合や、単純に登録を忘れていたという場合に便利な方法です。ANAもJALもWEBサイト上の会員マイページにログイン後、過去のフライト分のマイルを申請する事ができます※この時、WEBログインIDとPASSが必要ですのでご注意ください。IDは自分のマイレージ会員ナンバーです。

事後登録のページは国内線・国際線で分かれていますのでご注意ください。

ねっこ
事後登録の時に、便名や座席番号などの情報が必要になるからそういった情報が確認できる書類やデータは無くさないようにな

 

②JAL提携航空会社を利用した時

これは基本的に国際線の話になりますが、JALが加入するワンワールドという国際的な枠組みの中に入っている会社であれば、その航空会社を利用した際にもJALのマイルを貯める事ができます

例えばアメリカン航空に乗った場合にJALのマイルとして貯める事ができるというものです。日本では唯一ジェットスターのみJALの提携航空会社となっています。※ただし条件がありますので事前にご確認ください。

 

③JAL提携施設やサービスを利用した時

これは分かりやすくお伝えするとJALホテルやANAホテルのような提携ホテルなどを利用した際にマイルを貯める事ができるというものです。

例えばJALの場合はJALホテルなどの他にペニンシュラホテルなど様々なホテルや宿でマイルを貯める事ができますし、ANAの場合もANAホテルをはじめインターコンチネンタルホテルなどのホテルでマイルを貯める事ができます。

ANAの提携ホテルはこちら
JALの提携ホテルはこちら

 

④JAL提携店を利用した時

これはショッピングになります。ANAもJALも全国の提携しているお店や施設を利用した際にマイレージカードを提示する事でマイルを貯める事ができます。

例えばJALだとビックカメラやトヨタレンタカーなどの施設利用時にマイルを貯める事ができます。JALの場合全国35,000の店舗でこのサービスがありますが、ANAの場合はこのサービスはほとんどありません

こういった点でもANAよりもJALの方がマイレージは優秀だという事がわかります。

パンだ
ちなみに羽田空港や成田空港を利用する方にはサンパーキングというパーキング施設がオススメです。とても人気のある民間駐車場ですが、JALのマイレージカード提示でマイルを貯める事ができます♪

 

⑤JALカードで支払いをした時

最後はJALのクレジットカード機能付きのマイルカード限定の方法です。これはショッピングマイルと呼ばれるもので、何かを購入する際にJALカードで支払いをすればそれに応じてマイルが貯まります。

通常は200円につき1マイルですが、ショッピングマイルプレミアムというのに加入すれば100円につき1マイルのマイルが貯まります。これは非常にお得 なのでJALカードユーザーの多くの方がこのサービスを利用しています。

今回ご紹介したマイルの貯め方はあくまでも一例です。詳しくは各航空会社のホームページに掲載されていますのでそちらをご覧ください。
ANAマイル
JALマイル

 

手順5:マイルを使う

マイルを貯める事が出来れば後は使うだけです。最後にマイルを使ってどんな物が手に入れられるのかご説明しておきますので参考にしてください。

<マイルを使ってゲットできるもの>
①国内線/国際線の航空券
②座席のアップグレード
③商品券/電子マネーなど

代表的なのを挙げましたが、そもそも間いうというのは航空会社のポイントカードなので、基本的に「航空券か座席のアップグレードに使う」のが還元率を考えてもお得です。

パンだ
では次に少しだけ詳しく説明しますね♪

 

①国内線/国際線の航空券

貯めたマイルの数に応じて国内線/国際線問わず好きな航空券と交換することができます。(これでゲットできる航空券を特典航空券といいます)

で、この特典航空券は1つだけ難点があります。それは、この特典航空券には初めから各便に対して枠が決まっているので、直前だと取れない可能性がある という事です。

ねっこ
で、ここで一個疑問。まあ、マイルを貯めて航空券ゲットできるならいいねーとは思うけど、それだけなの?なんでみんなマイル貯めたがるの?
パンだ
なぜマイルが人気かというと、それはファーストクラスやビジネスクラスもマイルでゲットする事ができるからです。しかも普通に買うよりも断然お得にゲットできるからマイルが人気なんだよ♪

ファーストクラスにだって乗ることができる

例えば国際線のファーストクラスは普通に買えば百万円以上する場合もありますが、これもマイルで交換してもらうことができるのです。

マイルの特徴は座席のグレードが上がれば上がるほどお得に航空券をゲットできるという事です。

例えば上の画像は何マイルで特典航空券と交換できるかを表した図ですが、北米便だと15万マイルでファーストクラスの特典航空券をゲットする事ができるのです。

15万マイルってどれくらいなんだろう?といった詳しい事を知りたい場合はマイルカードって作ったほうがいいの?という記事をご覧ください。詳しい説明をしています。

②座席のアップグレード

これもマイルの人気なサービスで「座席のアップグレード」というものがあります。アップグレードというのは、座席のランクアップという意味で例えばエコノミークラスのチケットを持っていたらビジネスクラスに、ビジネスクラスだったらファーストクラスにというように1ランクいい座席に変更する事ができます。

なおJALの場合は国内線でもアップグレードが可能ですが、ANAの場合は国際線しか アップグレードができないのでご注意ください。

この辺でもやはりJALの方がお得だなと感じています。

 

③商品券/電子マネーなどと交換

これは正直お得感が少ないのであまりオススメしませんが、マイルは商品券やクーポン券などとも交換可能です。

ただし航空券に使う場合に比べてコスパが悪い ので、期限切れになりそう・・・みたいな時以外はここには使わないようにしましょう。

パンだ
ANAもJALも航空会社だから、自社の商品(飛行機)だったら私たち消費者にもお得なサービスを提供できるんだね♪

 

まとめ 

さて今回はマイルカードの作り方について順を追って説明してきました。マイルというと聞きなれないので少し戸惑う事もあるかもしれませんが、単純にポイントカードだと思ってもらえば良いと思います。

そして今回ご紹介したようにマイルは非常にお得なポイントカードですので、マイルを有効に使って、楽しい空の旅を満喫しましょう。

とにかくANAかJALか迷っているのであればJALのマイルカードをオススメします!

—↓こんな記事もオススメ↓—

 

\ワンクリックでシェア/

お忘れなく?
5と0の付く日は楽天で

楽天トラベルはこちら

 

見ないと損!
国内でホテル予約するならどこの
サイトがおすすめ!?徹底解説!

 

ホテル予約で損しない!
ホテル予約サイトランキング

年間数カ国を訪れる管理人がこれまでの経験から厳選した、おすすめのホテルランキングをご紹介。

 

航空券予約サイトは罠ばかり!
格安航空券サイトランキング

格安航空券予約で損をしたくないなら、チェックいいただきたい内容です。