[今週のお得情報]▶︎じゃらんお得Weekなど

関空(関西空港)から大阪駅へのアクセスを解説!バス?電車?おすすめの行き方

※本記事にはプロモーションが含まれています。

今度関空(関西国際空港)を利用するけど、そこからどうやって大阪駅へ行けばいいんだろう?バスとか電車とかラピート?とか色々あるけど分からない!

という方のためにこの記事では、元大阪人の管理人が関空から大阪駅へのアクセスを徹底解説しつつおすすめの行き方をご紹介したいと思います。

<こんな人に見て欲しい>
・大阪の地理はあまり分からない
・簡単な行き方を教えて欲しい
・料金や時間だけじゃなく乗換のしやすさとかも知りたい
・大阪の人の意見を聞きたい

パンだ
できるだけ詳しく丁寧に解説しますのでぜひ参考にしてみてくださいね♪

関空から大阪駅への行き方一覧|これだけあります

まず最初に関空から大阪駅へのアクセス一覧 をお見せします。その後それぞれの行き方の詳しい説明をしていきますので、まず最初に「こんな行き方があるんだなあ」と思っていただければと思います。

方法所要時間料金乗換到着駅
①JRのみ利用72分1,190円なし大阪駅
②南海+地下鉄60分〜65分1,150円1回梅田駅
③ラピート+JR63分1,610円1回大阪駅
④ラピート+地下鉄55分1,660円
(お得切符で
1,500円)
1回梅田駅
⑤リムジンバス50分1,550円なし大阪駅
⑥タクシー50分15,000円なしどこでも
パンだ
ちなみに梅田駅と大阪駅というのは地下で繋がっていてほぼ同じ場所にあるので、大阪では「大阪駅=梅田駅、梅田駅=大阪駅」と考えておくと色々と困ることがありません。大阪駅はJRの駅で、梅田駅は地下鉄の駅です♪

関空から大阪駅のおすすめの行き方は4通り

さて最初に一覧で関空から大阪駅への行き方をお伝えしましたが、あなたの要望によっておすすめの行き方は4通りに分かれると思います。

<こんな人はこんな行き方がおすすめ>
・とにかく安く楽に行きたい
→①のJRのみ利用する方法

 

・一番安い方法で行きたい
→②の方法で、お得きっぷを利用する

 

・とにかく早く行きたい
→③のラピート(南海電車)+地下鉄

 

・コスパ良く行きたい
→⑤のリムジンバス

この4つに分かれます。他の選択肢は考える必要がありません。ややこしいですし、別にお得な行き方でもないからです。それでは次にこの4つの行き方について解説いたします。

ちなみに関空第二ターミナルを利用の方(LCCの方)は関西空港駅に行くためには一度バスに乗って第一ターミナルへ行かなければならないのでよっぽどの理由がない限りはリムジンバスを利用するのがおすすめです。第一ターミナルへはバスで10分くらいで着きますが、荷物を持って移動するのは非常に面倒で疲れます。

スポンサーリンク

 

①JRのみを利用して大阪駅にいく方法(時間はかかるが、楽で安い)

ではまずJRのみを利用して大阪駅にいく方法をお伝えします。

パンだ
この方法の良いところは乗換が1回もなくて楽なことです。

<JRのみを利用して大阪駅に向かう方法>
・関空を出て「関西空港駅」に向かう
・JR線の改札に入る
・大阪方面のホームから電車に乗る(行き先は大阪駅となってないかも)
・大阪駅に着くまで降りない

以上となります。とても簡単に書きましたが少しだけ注意点をお伝えすると、関西空港駅にはJR線の改札と南海線の改札があるのでその2つを間違わないように注意してください。そこを間違わなければ特に困ることはないはずです。

写真を掲載しましたが、関西空港駅においてJR線と南海線は色で分かりやすく色分けされていますので、JR線と南海線を間違えないように注意して改札に入りましょう。

なお、大阪方面の電車に乗る際に行き先が「大阪駅」とはなっていないはずですが、「大阪方面のホーム」から乗れば問題ありませんので心配せずに乗車しましょう。ちなみに乗換検索で下の画像のようになっている電車です。

 

 ②南海電車+地下鉄でいく方法 お得きっぷで1,000円

パンだ
この方法はお得きっぷを買う場合のみおすすめです。普通に行くのであれば①の方法の方が楽でスムーズでおすすめです♪
お得きっぷ=関空ちかトクきっぷ
→なんば駅で南海電鉄から乗り換えて大阪市営地下鉄・ニュートラムの各駅まで一律¥1,000 詳しくはホームページ

<南海電車+地下鉄で大阪駅にいく方法>
・関西空港を出て関西空港駅に向かう
・南海線の改札に入る
・南海難波行きの「空港急行」に乗る
・終点難波駅で大阪市営地下鉄御堂筋線に乗換
・御堂筋線で梅田方面の電車に乗り、梅田駅で下車

このようになっています。

注意点 南海線とJR線間違えないように

この方法で行く場合は南海線のラピートに乗るので関西空港駅で「南海線の改札」 に入ってください。関西空港駅にはJR線の改札もあるので間違えないようにしましょう。

乗換検索で探すとこのような乗換のものがここでご紹介している方法です。

スポンサーリンク

 

④ラピート(南海電車)+地下鉄でいく方法 とにかく早く行きたい人におすすめ

この方法は「とにかくなんでもいいから早く行きたい!」という方におすすめの方法です。ラピートというのは南海電鉄(東京で言うと東急みたいな私鉄のこと)が運行する「関西空港のための特急電車」です。

そのため通常のJR在来線に比べて速さも快適さも格段に違うのが特徴です。このラピートは南海電車のターミナル駅である難波駅までしかないので、難波駅に着いたら大阪市営地下鉄に乗り換える必要があるので若干面倒ですが、アクセスとしては抜群です。

ラピートについては南海電車のHPをご覧ください。

<ラピート+地下鉄で大阪駅に向かう方法>
・関西空港を出て「関西空港駅」に向かう
・南海電車の改札に入る
・ラピートに乗る(始発駅なので心配なく)
・難波駅で下車
・大阪市営地下鉄 御堂筋線に乗換
・「梅田・なかもず」方面の電車に乗る
・「梅田駅」で下車(梅田駅=大阪駅です)

このようになっています。こちらも少し注意点がありますのでお伝えしておきます。

注意点①南海線とJR線間違えないように

この方法で行く場合は南海線のラピートに乗るので関西空港駅で「南海線の改札」 に入ってください。関西空港駅にはJR線の改札もあるので間違えないようにしましょう。

注意点②ラピートに乗る場合は特急券の購入が必要

ラピートに乗る場合は特急券の購入が必要ですので、忘れずに購入するようにしましょう。特急券は券売機で購入することができますが、ラピートが発着するホームでも購入することができます ので、ICカードで改札に入ってホームで買うもしくは駅員さんが確認にきたときに買うでも問題ありません。

特急券は510円です。

注意点③南海難波で降りて地下鉄なんばから梅田に向かう

3つめの注意点はこの方法だと乗換が発生してしまうことです。それもターミナル駅である難波駅での乗換となるため、大阪に不慣れな方にとっては少し難しく、少し疲れてしまうかもしれません。

乗換先は大阪市営地下鉄御堂筋線 という路線です。駅構内は複雑ですが案内板が至るところにありますので「御堂筋線」と書かれた看板を辿って乗換てください。御堂筋線の看板は下の画像のように赤色の案内板となっています。

お得情報 関空トク割ラピートきっぷで160円安くなる

関西空港の南海線の券売機では「関空トク割ラピートきっぷ」 という割引きっぷが売っています。このきっぷを購入すれば、通常1,430円する「関西空港駅→南海難波駅」のきっぷを160円安く買うことができます

これによって梅田駅まで1,500円でいけますのでかなりお得です。詳しくは関空トク割ラピートきっぷのホームページをご覧ください。

 

⑤リムジンバスでいく方法

パンだ
この方法は乗換もないし、荷物も預けられるしどのターミナルからも出ているから最もコスパが良くておすすめの方法です♪

<リムジンバスでいく方法>
・各ターミナルから「大阪駅行き」のリムジンバスに乗車
・大阪駅周辺の希望の場所で下車

以上となります。乗換もないですし、非常にシンプルですね。

リムジンバスは1時間に3本前後 待ってたらすぐに来ます

このような感じでバスは第二ターミナル(LCC)→第一ターミナルの順にやってきます。本数も朝の7時以降はだいたい1時間に3本前後運行していますのでそんなに待つことなくスムーズにバスに乗車することができます。

関空から大阪駅へのバス乗り場(ターミナル別)

第一ターミナルのバス乗り場

関西国際空港第一ターミナルのリムジンバス乗り場は1Fの到着ロビーを出てすぐの5番乗り場となっています。

第二ターミナルバス乗り場


第二ターミナルの大阪駅バス乗り場は①番乗り場となります。

関空から大阪駅の最もおすすめの行き方はリムジンバス

ここまでいくつか関空から大阪駅への行き方をお伝えしてきましたが、最もおすすめなのはリムジンバスでいく方法です。

というのも関空を使うということはそれなりに荷物も多い訳なので、移動するのがそもそも大変です。関西空港駅は関空に直結こそしていますがエスカレーターに乗ったり降りたりきっぷを買ったりと色々と面倒です。

反対にバスであればターミナルを出てすぐに乗り場があるので便利ですし、何より乗換なしでしかも荷物もトランクに預けられるというのが非常に楽です。

関西空港から大阪駅の道は空いているので基本的に混むこともないためスムーズに1時間くらいで到着することが可能 です。

ちなみにバスを降りる場所は以下のようになっています。

これを見るといくつか乗り場があるのですが、実際にはほとんどの便が「ハービス梅田と新阪急ホテル」にしか停まらない ので、時刻表を見てどこに降りるか考えましょう。ちなみに最も大阪駅に近いのは「新阪急ホテル」ですが、ちょっと道が複雑なので初めての大阪駅という方は「ハービス梅田」に降りる方が分かりやすいです。

スポンサーリンク

 

最後にそもそも大阪駅周辺ってどんなとこ?

最後に関西のこと全然わからない!という方のために簡単に大阪駅周辺のことについて情報を載せておきますのでご参考になさってください。

<よくある質問>
① 大阪の中心が大阪駅でいいんだよね?
③ 大阪駅と梅田駅って違うの?
④ 大阪駅と新大阪駅は違うの?

大阪の中心が大阪駅?

大阪には「キタ」と呼ばれるエリアと「ミナミ」と呼ばれるエリアがあり、それぞれが大阪の中心と言えます。キタはまさに大阪駅のあるエリアで、ミナミは難波や心斎橋といったThe大阪みたいなエリアです。

そういう2つの中心地があり、そのキタの中心である大阪駅は間違いなく大阪の中心です。大型商業施設や百貨店をはじめ色々なものがありますし、京都・兵庫方面への交通機関も大阪駅を中心に張り巡らされていますので、大阪の中心と言えるかと思います。

大阪駅と梅田駅ってちがうの?

大阪駅と梅田駅は場所でいえばほぼ同じですので、同じと考えていただいても大丈夫です。しかし厳密に言えばちょっとだけ違います。というのも大阪駅はJRの駅で梅田駅は阪急と阪神と地下鉄の駅 です。(もっと厳密に言えば地下鉄梅田駅・阪神梅田駅・阪急梅田駅に分かれています)

ですので、地下鉄を使う場合は梅田駅を使うことになります。またJRを使う場合は大阪駅を使うことになります。下の画像が分かりやすいと思いますので参考にしてください♪

出典:アパマンショップ

大阪駅と新大阪駅は違うの?

もう1つ素朴な疑問でよく聞くのが大阪駅と新大阪駅は違うの?という質問です。これは大きく違いますのでご注意ください 。車でも10分くらいかかるほど離れています。

このように新大阪駅と大阪駅はけっこう離れています!そして新幹線が止まるのは新大阪駅だけです。

まとめ

大阪駅周辺へのアクセスはいろいろな方法がありますので、ご自身の重視するポイントに合わせてチョイスしていただくのがいいかと思います。とはいえ、よくわかんないなーという場合は、リムジンバスに乗ってとりあえず大阪駅まで行くというのもアリな選択肢だと思います。

ちなみに・・・飛行機で暇つぶしをする準備はできていますか? 飛行機ではインターネット環境がないため非常に暇だと思います。そこで私がオススメしているのは「映画をダウンロードしておいてそれをスマホで飛行機の中で見る」ということです。

ただ、映画をダウンロードしておいてインターネット環境なしで見ることができるサービスは今のところかなり限られています。詳しくは飛行機(オフライン)で映画を見るたった2つの方法。Amazon PrimeとdTVオススメの理由を解説という記事にてお伝えしていますのでぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

\ワンクリックでシェア/

お忘れなく?
5と0の付く日は楽天で

楽天トラベルはこちら

 

見ないと損!
国内でホテル予約するならどこの
サイトがおすすめ!?徹底解説!

 

ホテル予約で損しない!
ホテル予約サイトランキング

年間数カ国を訪れる管理人がこれまでの経験から厳選した、おすすめのホテルランキングをご紹介。

 

航空券予約サイトは罠ばかり!
格安航空券サイトランキング

格安航空券予約で損をしたくないなら、チェックいいただきたい内容です。