[今週のお得情報]▶︎じゃらんお得Weekなど

伊丹空港から甲子園球場へのアクセスはバス一択!行き方ご案内します

※本記事にはプロモーションが含まれています。

春のセンバツ高校野球に夏の甲子園、そして阪神タイガースと野球の話題で1年中話題の絶えない阪神甲子園球場。

そんな甲子園球場に遠方から足を運んでみようと思っている方も多いのではないでしょうか。

しかし、いざ行くときになって困るのが「甲子園までどうやって行けばいいの?」という問題。そこで今回は伊丹空港から阪神甲子園球場への行き方をご紹介したいと思います。

甲子園に行くなら関空でも神戸空港でもなく伊丹空港

なんで伊丹空港なの?という質問もありそうなので、最初にご説明しておきます。

甲子園球場に最も近くていきやすい空港は伊丹空港です。甲子園球場の近くにある空港としては関空や神戸空港を考えられる方も多いかと思いますが、利便性を考えると伊丹空港が最も便利です。

なぜなら伊丹空港が最も甲子園球場に近いからです。甲子園球場の住所は兵庫県ですが、最も近いのは大阪の空港という少し分かりづらいことになっているのです。(上図参照)

とにもかくにも伊丹空港を使うのが最もおすすめです。

ただ、遠方から来る方でどうしても関空という場合は、非常に遠いので覚悟していらしてください。

関空から甲子園へ行く場合は、難波か梅田(大阪駅)で阪神電車という私鉄に乗り換えて行く必要があります。大阪市内まで1時間ほどかかりそこから30分弱かかるので1時間30分は最低かかると考えておいてください。

また神戸空港から甲子園に行く場合は、一度ポートライナーという私鉄で三宮に行き、そこから阪神電車で甲子園に向かうことになります。

各空港の最短所要時間の目安

ここまでお伝えした通り、甲子園に行くなら伊丹から行くのが最も便利ですが、他の空港を使わざるを得ない方もいらっしゃると思います。

そこで所要時間の目安だけお伝えしておこうと思います。

関西は私鉄が発達していて行き方も多様ですので、ここでは最短の場合の所要時間を掲載しています。

神戸伊丹関空
50分(電車)25分(バス)90分(電車)

以上のことから、甲子園球場に行くには伊丹空港を利用するのが便利ということを理解いただけたと思います。

次は伊丹空港から甲子園の行き方についてご説明します。

 

伊丹からのアクセスはバス一択

タイトルにも掲載しましたが、伊丹空港から甲子園球場へのアクセスはバスを使うのが最も便利で早いです。

なぜかと言うと、伊丹空港から電車で甲子園に行く場合は、時間がかかるうえに乗り換えがとても面倒だからです。

伊丹空港から甲子園へ電車で行く方法

ただ、念のためお伝えしておくと伊丹空港から甲子園に電車で行く方法は2つあります。

1つが、モノレール→阪急→阪神と乗り継ぐ方法です。この方法だと約50分・乗換2回で甲子園まで行くことができます。

2つめが一度大阪駅まで行く方法です。約1時間かかります。伊丹空港からモノレールに乗って「千里中央」という駅まで行き、そこから地下鉄に乗り「梅田駅」に行きます。そこから「阪神梅田駅」に行き阪神電車に乗るというルートです。

特に2つ目の方法は初めて来る方は絶対にやめたほうがいいです。なぜなら地下鉄梅田駅から阪神梅田駅への乗換は出口を間違えると非常に面倒だからです。

梅田駅の地下は「ダンジョン」とか「迷宮」とか言われる場所ですので、あまり近づかないようにしてください。

バス・電車アクセス比較

バスが便利と言うけれど「値段が高かったら意味ないよ」という方もいるかと思いますので、先ほど紹介した所要時間と料金とを合わせて表にして比較してみたいと思います。

行き方所要時間料金乗換
高速バス25分720円なし
電車150分700円2回
電車260分980円2回or3回

※電車1=モノレール+阪急+阪神
※電車2=モノレール+地下鉄+阪神

いかがでしょうか?これを見てもバスが最も便利でお得だということがわかりいただけると思います。特にバスは乗換がないのが嬉しいですよね。

バスの運行本数

ここまで伊丹空港(大阪国際空港)から阪神甲子園球場へのアクセスはバスがいいよという話をしてきましたが、バスの場合気になるのは運行本数ですよね。

それを見ていきたいと思います。

伊丹空港発甲子園行きの時刻表はこのようになっています。

はい、そうです。実は便数があまり多くないのです。正直この1点だけがネックです。多い時で1時間に2本ほどの運行となっています。

ご乗車される場合は念のため下記のボタンからHPで時刻表をチェックしてください。

※予約はありません。

バスの乗車位置

バスの乗車位置ですが、到着ロビーであるターミナル1Fにあります。

乗り場はこのようになっています。少しみづらいですが、右側がANA側の南ターミナルで左がJAL側の北ターミナルとなっています。

甲子園行きは4番乗り場となっていますので、券売機で切符を購入して列に並びましょう。

乗車券について

乗車券は空港バス窓口やの到着ロビーにある券売機で購入することができます。

またバスはICカード(スイカやパスモなど)にも対応していますので、ICカードを利用する場合は何も買わずにそのままバスに乗ることができます。

クレジットカード

クレジットカードは、空港バス窓口や券売機で購入する場合は使用することができますので、クレジットを使いたい方は窓口や券売機へ行ってください。

 

伊丹空港の暇つぶし

ただ、バスの運行本数が少ないからといってあまり落胆しないでください。伊丹空港は関西の主要空港ですのでそこそこ大きい空港です。

そのため、暇をつぶす場所はたくさんあります。そこで時間を潰してみてはいかがでしょうか?

2つおすすめスポットを紹介したいと思います。

伊丹空港はANA側の南ターミナルとJAL側の北ターミナルで分かれているのですが、2つのターミナルは連絡通路を歩いて5分くらいで繋がっていますので行き来がしやすいです。

北側にある展望デッキ

空港の暇潰しの定番ですが、展望デッキに行ってみるのもおすすめ。特に北側には子供が遊べるような噴水が湧き出るエリアもあったりするのでお子様連れにおすすめ。

レストラン

シンプルにレストランやカフェもおすすめ。

大阪っぽい粉もんのお店はもちろんのこと、バルやワイナリーなど多種多様なレストランが揃っているので、きっとお好みのお店が見つかるはずです。

買い物系

ショッピング系ももちろんおすすめ。関西といえば「551の蓬莱」があると思いますが、その他にも様々なショップが揃っています。

こちらにお土産人気ランキングなどもありますので、参考に色々と物色してみるのもおすすめです。

タクシーで行くといくら?

ちなみにですが、タクシーで甲子園球場に行く場合は高速を使うとだいたい20分ほどで到着するようです。料金は5000円前後をみておけばよいかと思います。

タクシー乗り場も到着ロビーを出たところにありますので、迷うことはないかと思います。

甲子園周辺て何がある?

また、甲子園に行ったことがない方が気になるのが「甲子園周辺の施設やお店」ではないでしょうか?

お伝えしておくと、甲子園周辺は基本何でもあります!マクドナルドもコンビニもケンタッキーもマツモトキヨシもあります。

また、駅を出るとすぐにダイエー(今は名前だけ変わっちゃいましたが)もありますし、甲子園の裏に回ればららぽーと甲子園もありますので基本的に何でも揃っていると思って大丈夫かと思います。

まとめ

今回は伊丹空港から甲子園球場に行く方法についてお伝えさせていただきました。何度も言っていますが伊丹空港から甲子園へはバスが最も便利です。

これは、まず間違いないのでうまく交通機関を利用して行ってください。

また、甲子園球場には駐車場はありませんのでレンタカーで行くという選択肢はあまり考えない方がよいかと思います。

スポンサーリンク

\ワンクリックでシェア/

お忘れなく?
5と0の付く日は楽天で

楽天トラベルはこちら

 

見ないと損!
国内でホテル予約するならどこの
サイトがおすすめ!?徹底解説!

 

ホテル予約で損しない!
ホテル予約サイトランキング

年間数カ国を訪れる管理人がこれまでの経験から厳選した、おすすめのホテルランキングをご紹介。

 

航空券予約サイトは罠ばかり!
格安航空券サイトランキング

格安航空券予約で損をしたくないなら、チェックいいただきたい内容です。